tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

歯周病の効果的な治療法 歯周病の効果的な治療法について。プロポリス・ジェニナック・トリムイオン水 ・コラゲナーゼ・殺菌水パーフェクトペリオなどの治療法や歯周病に効く歯磨き粉の選び方や歯周病ケアについて紹介します

カテゴリ別アーカイブ
最近の記事
歯周病にならないため…
歯周病に効く歯磨き粉…
歯周病の治療 - パ…
歯周病と歯槽膿漏の違…
歯周病の原因と症状
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







歯周病にならないための大事なケアの方法とは!?

最後になりましたが、歯周病は歯の間に溜まった食べ物のカスに細菌が付着して起こる病気なので、歯磨きをきちんとして細菌が付着しないようにしてやれば、何より基本的な歯周病ケアになるのです。


プラークコントロールというのは、歯や歯茎に付着したプラーク(歯垢)を抑制、除去する事で、しっかりとプラークコントロールさえ続けていれば、歯周病予防が可能という事になります。


歯磨きする時にも、歯周病に効果的な正しいブラッシング方法というものがあります。


歯垢は、歯ブラシの入りにくい場所に溜まり易い為、効率の良い磨き方でなければ、歯垢が取れないだけではなく、歯の表面を傷つけてしまいます。



正しいブラッシング法とは・・・
奥の臼歯から、ブラシが歯と歯茎の間に斜めに45度当たるようにして、数ミリくらいの細かい振動で磨きます。


20ブラッシングぐらいで歯を1本分ずつずらして磨いていきます。


力を入れ過ぎない様にし、歯に毛先がまっすぐ当たるぐらいで軽く磨いた方が効果的です。



これで、歯周病ケアは殆ど完璧ですが100%の歯垢を取り除こうというのであれば、3ヵ月に一度程度のスケーリングも併せて心がけると尚良いでしょう。


歯並びには個人差もあるので、その時に歯科医に自分の歯に合ったブラッシング指導を受けると一石二鳥という事になります。



 
 
 
 
 

歯周病治療 | 投稿者 disease

歯周病に効く歯磨き粉と歯周病ケア

歯周病に効く歯磨き粉と歯周病ケアについて
歯周病予防するという言葉をキャッチフレーズとして、いろんなメーカーが歯磨き粉を販売しています。


今までの歯磨き粉は歯を白くする事をメインにして来ましたが、最近は歯周病予防が大きなポイントとなって来たようですね。


歯周病に効く歯磨き粉をいくつか紹介します。



プロポデンタルEX
薬用プロポデンタルEXはネットで販売されている歯周病専用ハミガキです。


歯科医や研究者とメーカーとの3年間に渡る共同開発によって作られた薬用歯磨き粉で、先ほども紹介しました歯周病に効くプロポリスやその他の有効成分が含まれています。


薬用デントヘルス
神経鈍磨剤、象牙細管封鎖のダブル効果により、歯周病を予防してくれます。


口臭の防止や虫歯の進行の予防にも高い効果があります。


デントウェルスマイル
ビタミンCが配合された歯磨き粉です。


歯茎のコラーゲンが破壊された事によって、歯周病になってしまいます。


最近になって歯周病の原因菌が出すコラゲナーゼが歯周病に関与しているのではないかと言われていて、歯根膜や歯肉組織コラーゲンがコラゲナーゼにより分解されてしまい歯周病が発症しやすくなるというものです。


私達の身体の中ではコラゲナーゼの活性が異常に高くなると、コラーゲン代謝が早くなり、いろんな炎症が引き起こされやすくなります。


コラーゲン合成促進効果がビタミンCにはあるので、破壊されたコラーゲンの再生を促してくれる為、歯周病予防に高い効果があるのです。


デンターシステマEX
売れ筋では一番の歯磨き粉で、液体ハミガキです。



他にも、デンキュアS120gやナノテクト薬用ハミガキ、DXプロポグリーンデンタルなどが、歯周病予防に効く歯磨き粉として挙げられています。


 
 
 
 
 

歯周病治療 | 投稿者 disease

歯周病の治療 - パーフェクトペリオ・トリムイオン水

歯周病の治療について
虫歯や歯周病は、口腔内の細菌による感染症なので、従来から虫歯菌や歯周病菌の殺菌を目的として、抗生物質などの薬剤や酸性の洗口剤が用いられてきました。


比較的新しい、キノロン系の抗生剤としては感染症治療剤のジェニナックがあり、細菌の増殖に必要な蛋白質の元になる核酸の生育を阻害し、細菌を死滅させる作用があると考えられて、耳・鼻・目などの感染症から歯周病の治療にまで、広く使われています。


薬が効果的な事は、解っていても中にはアレルギーという副作用を起こす方もいます。



唾液感染症である歯周病は、歯の磨き残しなどだけではなく、ペットボトルの回し飲みなどでも唾液を介して感染してしまうので安心は出来ません。


また、歯周病は一度治っても、歯周病治療をしていない人から再感染して再発しやすい病気なので、常に再発の可能性を考えてケアする事が大切です。


再発を防ぐ為に、最適なのが次にご紹介する殺菌水、パーフェクトペリオです。


歯周病の新しい治療法 殺菌水 パーフェクトペリオ
パーフェクトペリオは、食塩を純水で電気分解して生成した中性の殺菌水で、化学薬品のように人体に悪影響を与えることはありません。


虫歯菌や歯周病菌を溶かす効果を持った「口腔機能水」です。


パーフェクトペリオで毎日10秒うがいすることにより、歯周病菌や虫歯菌をほぼ完全に殺菌する事が出来る殺菌水なのです。


歯周病治療の全く新しい治療法として注目されています。


新型インフルエンザへの殺菌効果も実証され、テレビなどでもパーフェクトペリオが紹介されています。


トリムイオン水が歯周病に効果的
トリムイオン整水器は、医療用でも幅広く知られた電解還元整水器が、家庭に簡単に設置出来ると口コミで評判です。


アルカリ性の還元水、中性の浄水、お茶などを濃く出す為の酸性水に簡単に切り替え出来るので、洗顔用、飲料用と分けて使う事が出来るのが便利だとか・・・。


中でも、アルカリイオン水は虫歯の原因である歯垢やバイオフィルム、歯周病の原因菌といった口腔の病気の原因に対して、うがいが効果的であるとの説もありますので、整水器を今から購入しようかと考えている人は、選択肢の一つに入れるのもいいかも知れませんね。


 
 
 
 
 

歯周病治療 | 投稿者 disease

歯周病と歯槽膿漏の違いとプロポリス

ここで、歯周病と歯槽膿漏の違いを説明しておきます。

歯槽膿漏とは?
歯槽膿漏とは、歯周ポケットから膿が出ている症状のことなので、厳密に言えば歯槽膿漏は歯周病の一症状の事なのです。


最近では、歯槽膿漏という言葉はあまり使われなくなって来ていて、歯槽膿漏を含めて歯周病と言う言葉を使う事が多くなっています。



歯肉炎は、歯周病の初期の状態を指してこのように呼びます。


歯茎に炎症が起こっていて、歯肉が赤く腫れていても、まだセメント質、歯根膜、歯槽骨の破壊は起こっていない状態です。



次は、歯周病の治療や予防に効果のあるコトやモノについて、具体的に述べます。




プロポリスの歯周病菌に対する効果ついて
プロポリスとは、ハチが侵入者や病原菌から巣を保護する為に、ミツバチの唾液に含まれている酵素の働きから作られる粘着性の物質です。


このプロポリスには、アミノ酸やフラノボイド、ミネラルといった天然成分が含まれていて、歯周病菌に対して抗菌作用があり、またフラノボイドには血行を良くして、免疫機能を高めて歯周病を予防する効果があります。


プロポリスに含まれるフラノボイドには、他にも口臭を抑制する働きがあります。


また、プロポリスの殺菌、抗菌作用は、虫歯の原因となる細菌を抑制する事で、虫歯の予防も期待出来ます。


実際、歯周病に悩む人が寝る前に、プロポリスで口内を殺菌する・・・

5~10滴を原液でモグモグするのが一番良い方法だと書いています。


ただ、最初は原液だと臭いがキツイらしいのですが、慣れると何でもないようになるそうです。


プロポリスは選ぶのに苦労するくらいかなりの数の商品があり、その人の見解だと「ブラジル産」「1回絞り」「薄い茶色」が効果のキーワードだそうです。


メーカーによってバラつきが多い商品なので、慎重に選んで下さいね。



 
 
 
 
 


歯周病治療 | 投稿者 disease

歯周病の原因と症状

朝、歯を磨いている時に歯茎から血が出て、これは胃から出たのか、歯茎から出たのか判別に困ってドキッとした事がありませんか?

他にも、リンゴをかじると歯茎から出血する、歯が浮いた感じになる、何度か歯茎が腫れた事がある・・・

こんな症状がある時は歯周病の疑いがあります。


歯周病は今や国民病とも言われていて、年齢が上がる程有病率が高くなり、日本人の成人の約80%がかかっていると言われています。


歯周病は体の健康に悪影響を及ぼす恐い病気なので、自覚症状のある人は早期治療を、また今自覚症状がなくても、いつかかるともわからないので、セルフケアを心がける事で予防出来る病気です。


今回は、歯周病とその治療についてご紹介していきます。


歯周病とは?

現在は、歯周病についてCMなどの影響もあり、皆さん少しは認識があると思います。


ただ、歯周病という言葉は知っていても、歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎の違いは漠然としか解らないのではないでしょうか?

歯周病・歯槽膿漏・歯肉炎とも虫歯と同じ感染症です。


歯周病とは、歯周病組織が歯垢(プラーク)に含まれている、歯周病菌という細菌に感染し、私達が普段、歯茎と呼んでいる歯肉が腫れたり、出血したり、最終的には歯が抜けてしまう、日本人が歯を失う最も大きな原因の歯の周り病気の総称です。


歯周病の初期では、自覚症状が殆ど無いので気付いてない方も多いと思います。



 
 
 
 
 

歯周病治療 | 投稿者 disease
プライバシーポリシーについて